![]() | |
さいたま市西区の自宅キッチンで小さなパン教室”粉花”(こなはな)主催。JHBS認定。 | |
2012.06.21 Thu
やっぱりオーブン入れると部屋中蒸し蒸しに。。。
なので、レッスン中だけまたも自動運転スイッチオン~
でも、その後はちゃんと窓開けて自然の風で涼みましたよ~
7月~だっけ??
電気代値上げのお知らせも入ってたから、ますます節電頑張らないとね
++++++++++
本日のお教室

+++MENU+++
ホワイトバターサンド
ヘキサゴン
黒ゴマプリン
しばらくの間、月2回開催の特別講習。
甘い系としょっぱい系から1個ずつセレクト。
ホワイトバターサンド

我が家でも人気のこのパン。
子供達はクリームもた~っぷり入れて食べるのが好きですね。
今日は常温でもバターが柔らかくなりすぎてたせいで
ちょこっと緩めのクリームになっちゃったけど、味はバッチリ
生地に入ってるコンデンスミルクのほのかな甘さも好きだな~
ヘキサゴン

名前の通り、6個集めて六角形に仕上げます。
発酵と焼きでの膨らみも考え、外枠の六角形の形重視で並べ、発酵に入れていきましょう。
最初あいてた隙間もちゃんとくっついてたでしょ
フィリングにはクリームチーズ&レッドチェダーがギッシリと
黒ゴマプリン

ゴマのプリンの上に濃厚なゴマソース
どのクラスも第一声が『あっ!ゴマだぁ!』
そうです、ゴマプリンですからぁ~
アガーを使ってるので、必ずお砂糖とよく混ぜてからつくっていきましょうね
+++++++++++++++

ブログランキングに参加しています
応援よろしく~
ついでに『拍手』もポチッとね
なので、レッスン中だけまたも自動運転スイッチオン~

でも、その後はちゃんと窓開けて自然の風で涼みましたよ~

7月~だっけ??
電気代値上げのお知らせも入ってたから、ますます節電頑張らないとね

++++++++++
本日のお教室

+++MENU+++
ホワイトバターサンド
ヘキサゴン
黒ゴマプリン
しばらくの間、月2回開催の特別講習。
甘い系としょっぱい系から1個ずつセレクト。
ホワイトバターサンド

我が家でも人気のこのパン。
子供達はクリームもた~っぷり入れて食べるのが好きですね。
今日は常温でもバターが柔らかくなりすぎてたせいで
ちょこっと緩めのクリームになっちゃったけど、味はバッチリ

生地に入ってるコンデンスミルクのほのかな甘さも好きだな~

ヘキサゴン

名前の通り、6個集めて六角形に仕上げます。
発酵と焼きでの膨らみも考え、外枠の六角形の形重視で並べ、発酵に入れていきましょう。
最初あいてた隙間もちゃんとくっついてたでしょ

フィリングにはクリームチーズ&レッドチェダーがギッシリと

黒ゴマプリン

ゴマのプリンの上に濃厚なゴマソース

どのクラスも第一声が『あっ!ゴマだぁ!』
そうです、ゴマプリンですからぁ~

アガーを使ってるので、必ずお砂糖とよく混ぜてからつくっていきましょうね
+++++++++++++++

ブログランキングに参加しています
応援よろしく~

ついでに『拍手』もポチッとね

- 関連記事
スポンサーサイト
| ホーム |