![]() | |
さいたま市西区の自宅キッチンで小さなパン教室”粉花”(こなはな)主催。JHBS認定。 | |
- [2010 /12/19] お泊り会
コメント:(0) トラバ:(0)
昨日&今日と朝起きると霜柱で地面が真っ白。朝のしたくも早くに終わらせ、遊んでくる~と元気に飛び出して行きました。+++++++++++++++久しぶりに社宅の友達がお泊りにきましたぁ。泊まるのが決まった瞬間から『今日の夕飯なぁに??』って。。。自分も含め8人分で簡単な物といえば・・・『パスタ』決定~と思ってたらそれだけじゃぁ足りない!!って。。。『ピザ』と『お寿司』も出して~だってピザは出せるけど、寿司は無理無理って...
続きを読む≫ - [2010 /12/16] 初級 山型食パン&チーズスティック
コメント:(0) トラバ:(0)
今日は極寒。。。いきなり真冬の寒さですね~さすがのスウェーデンハウスも朝はちょっぴり冷え、暖房入れましたぁ。でも、官舎時代と大違いなのが温度!!暖房なのに23度設定が嬉しいなぁ+++++++++++++++++++++今日は今年最後のお教室 +++MENU+++ 山型食パン チーズスティック ...
続きを読む≫ - [2010 /12/14] 初級 山型食パン&チーズスティック
コメント:(0) トラバ:(0)
今日は18℃まで上がって暖かくなるって言ってたのに。。。お教室の時間はどんより曇った寒空。おかしいなぁ。。。このメンバーのレッスンの日は毎度晴天なはずなのに。。。とおもったら、やっぱり最後の方は良い天気に絶対に誰かが晴れ女なんだと思うけど・・・2人のうちどっちなんだろう・・・++++++++++++++++++++++++ +++MENU+++ 山型食パン ...
続きを読む≫ - [2010 /12/12] スコーン
コメント:(0) トラバ:(0)
+++++我が家の玄関+++++玄関ドアに本来かけてあげるリースですが。。。まだドアにクギを打つ勇気がでず。今年はちょこんとイスの上です。++++++++++++++++++++++++++++++昨日、息子の小学校つながりのママさんからスコーンを頂きましたそのママも自宅でパン教室を開いてます。金曜日に息子がお邪魔した時の忘れ物を取りに行っただけなのに、朝焼いた出来たてのスコーンを用意してくれ子供達も美味しい!!と大絶賛娘が...
続きを読む≫ - [2010 /12/08] フォカッチャ
コメント:(0) トラバ:(0)
先週につめてレッスンを組んだので、今週は教室無し~。その分カルディに頑張って出勤してますぞ~。。++++++++++++++明日の朝食用に、ちょこっと前に講師講習で習った『フォカッチャ』つくりましたぁ。しかも、コモントルテ型もってないので、スクエア型とパイ型で指の穴あけが楽しそうに見えたみたいで、息子も娘も興味津々。長いこと私のパン作りの姿を見てた影響か、娘だけでなく、とっても活発暴れん坊の息子までもパン作りは大好き今日も発酵器に入れよ...
続きを読む≫ - [2010 /12/03] 初級 山型食パン チーズスティック
コメント:(2) トラバ:(0)
3日連続パン教室も今日が最終日しかも、午後から息子の授業参観&懇談会。いつもより早めに切り上げるのに協力してもらい助かりました +++MENU+++ 山型食パン チーズスティック ロールケーキ りんごのコンホ...
続きを読む≫ - [2010 /12/02] 初級 シナモンロール レーズン&チーズバンズ
コメント:(0) トラバ:(0)
3日連ちゃんの2日目。今日は9月OPENよりちょこっと遅れてスタートしたクラスなので、久しぶりのメニューに。ブログをサボってた時に他のクラスは終えてしまってたメニューなので、ちょうど良かったかな +++MENU+++ シナモンロール レーズン&チーズバンズ レモンゼリー ...
続きを読む≫ - [2010 /12/01] クリスマスケーキ クラス
コメント:(0) トラバ:(0)
いよいよ12月突入ですね。毎年子供達が楽しみにしているアドベントカレンダーも今日からスタート昨日の夜、一緒にお菓子づめを手伝ってくれた2人は朝起きるなり『引き出しあけていい??』って・・・ルールとして、お支度が早く終わった日は朝OPEN、遅かった日は夕方まで我慢に決定しましたぁ++++++++++++++++++++++++本日から久々教室3日連続です。しかも、全部違うコースまず初日の今日は『クリスマスケーキ』フランボワーズの酸味が美味いつもチーズケーキをセレクトし...
続きを読む≫
| ホーム |